Blog

Blog

学習塾事業で目標数字に達する 経営のノウハウが活きた

個人事業も含めると、13年ほど事業経営をしています。 正直苦しい時もあったし今でも楽とは言えないと考えています。そもそもどのくらいで「楽」というかが人によって違うとは思いますが・・・。 ただ、いろいろ面白い案件に関われていて嬉しいし、何...
Blog

iPadとSurfaceについて父に聞かれSurfaceを勧めた理由

私の父親から以下のようなメッセージが来ました。 iPadとSurfaceとは何ですか? ということで返した返事が タブレット。スマホの大きな奴。パソコンにもなる。 とこんな感じです。 父親も70歳を超えているため、どちらがよいとか...
Blog

IT機器をどこまで子どもに触れさせるのか 子どもに覚えさせるしかない

IT機器をどこまで子どもに触れさせるべきか。 多くの親が思っていることでしょう。 結論から言うと、「どんどん触らせるべきだと思います。」 なぜならこれから数十年、そして数百年、IT技術はさらに私たちの生活の身近になって行くと考えるため...
Blog

MacでWindowsを利用するためにBoot Campを使ってわかったこと

MacでWindowsを使うためには「Boot Camp」という仕組みを使えば実現可能です。 私の場合、メインのパソコンはWindowsで、外出用のパソコンはMacです。 メインパソコンは当然使い慣れており、外出用のパソコンでもWind...
Blog

WordPress アドレス (URL)やサイトアドレス (URL)を誤って変更 管理画面に入れない対応策

WordPressの管理画面で、アドレス (URL)やサイトアドレス (URL)を誤って変更した場合の対応策を紹介しておきます。 サイトが表示されなくなってしまう WordPress(以下WP)のサイトをSSL対応にするときに、WPの管理画...
Blog

STORK19のショートコードを直接カスタマイズ カテゴリーの記事一覧のタグを変更

STORK19は一度使ってみたかったテンプレートでした。 使っている中で便利なショートコードですが、ショートコードから排出されるタイトルをdivからh2やh3に変更したかったのと、「新着記事」というショートコードのタイトルを変更したかった...
Blog

営業電話の対応方法 逆に質問をすると話が終わることがある

営業電話が良くかかってきます。 営業手段の1つではあるのですが、弊社にとって必要とない電話が多いのも事実です。 営業電話の中には私好みのものと、そうではないものがあります。 結論を言いますと、電話を取った瞬間からとりあえずバーって話さ...
Blog

2022年 合言葉は「ガンガン行こうぜ!」

2022年が始まりました。 今年の合言葉は「ガンガン行こうぜ!」です。 今振り返ってみると、今までまだ余裕があったところがありました。それで満足できる結果となっているかというと、そうではありませんでした。 時間は戻っては来ず後悔はした...
Blog

真剣に考えるから適当な答えは言えない WEBマーケティングに絶対はない!

あるECサイトを運営している会社があり、それに対するコンサルティング案件がありました。 結果として弊社が参加することはなかったのですが、ミーティングを行う上で伝え方が難しいと思うことがありました。 明らかに売り上げアップできそうな案件だ...
Blog

久しぶりに大学で授業を行った 今回はWEB授業

2021年10月19日。久しぶりに大学で授業を行いました。 今までも何度か大学で授業をさせてもらってきたのですが、今回は初めてのオンライン形式となりました。 過去の授業に関しては以下に掲載しておきます。 参照⇒アフィリエイターが大学...