WEBマーケティング

マーケティングについて掲載しているカテゴリー。

静岡県のWEBマーケティング

ChatGPTには得意分野と苦手分野がある 情報収集は苦手

前回「ChatGPTがライターの仕事を減らす理由」を書いてからも、いろいろ試していたのですが、ChatGPTには得意なこととそうではないことがあるようです。 弊社で利用しているのは「ChatGPT4」です。 3.5に比べ精度が高いとされ...
静岡県のWEBマーケティング

ChatGPTがライターの仕事を減らす理由

ChatGPT(AI)の勢いがすごいです。 いろいろな使い方があるのですが、とくにWEB業界では「文章作成」と「プログラム」あたりでかなり活用することができます。 これにより、仕事のスタイルが大きく変わったことは間違いありません。 つ...
静岡県のWEBマーケティング

不自然な数の口コミがポータルサイトにある理由 口コミやランキングは買える

あるサービスを紹介しているポータルサイトがありました。 そのサイトでは店舗のランキング付けがされており、尚且つ、口コミが書かれています。 不自然に思ったのはその口コミの数です。 ある店舗は10件ほど、ある店舗は9000件越え、さらにあ...
静岡県のWEBマーケティング

記事はサイトにアップしたら終わりではない 分析とブラッシュアップが必要

サイトに必要なのはコンテンツ、つまり記事です。 たとえばラーメンについての記事を書いたとします。それをアップしたら終わり・・・ではありません。 それが始まりです。 アクセス状況を見てどのようなキーワードで来ているのか アクセスのあ...
静岡県のWEBマーケティング

取捨選択する力は経験から身に付く WEBマーケティングは外部に依頼したほうがよい

ネット上には、さまざまなSEO関連情報があります。 それらの情報を掲載している人たちは、確かな情報を掲載していると思います。 少なからず、自分が実践して効果が出たと思う内容を公表していることでしょう。 ところがそれらの内容を実践したと...
静岡県のWEBマーケティング

Pogo sticking(ポゴスティッキング)対策が重要 ユーザーが離脱する原因を解決する

Pogo sticking(ポゴスティッキング)とは、あまり聞きなれない言葉だと思います。 要するに「検索を利用してサイトに訪れたユーザーが、再び検索画面に戻ってしまい、他のサイトに行ってしまう状況のこと」を指します。 と言っていますが...
静岡県のWEBマーケティング

美容室の効果的なWEBマーケティング方法 特定地域狙いはかなり有効

もし弊社が美容室のWEBマーケティングを行うとすれば、どのような施策を行うのかをシュミレーションしてみました。 お断りとしては今まで美容室のWEBマーケティングに携わったことはないため、ここから紹介する内容を行ったとしてもどのような結果に...
静岡県のWEBマーケティング

検索キーワードの価値 上位表示して効果のあるキーワードとそうではないもの

検索キーワードには価値のあるものとそうではないものがあります。上位表示することで利益の上がるキーワードとそうではないものであったり、上位表示して集客できるキーワードとそうでないものがあります。価値のあるキーワードを見つけることからまず始める必要があります。
静岡県のWEBマーケティング

情報拡散でアクセス数が600倍!気になる拡散経路

2月8日に「1ヵ月の売り上げが約1500万円になるまでにしたこと」といった記事を書きました。この記事への反響が思いのほか大きく、多くのアクセスを集めることとなりました。俗に言う「バズった」状態になりました。 今回は、「現在記事がバズると、...
静岡県のWEBマーケティング

WEBマーケティングはクライアントとの二人三脚

WEBマーケティングという言葉には非常に広い意味があり、私は「インターネットを利用して利益を上げたり知名度を上げること」というように捉えています。そして、手法は様々であり、売りたい商品やサービスによって、取り組み方が違うと考えています。 ...