BLOG

BLOG

インターネット上の「稼げる方法教えます」はよく判断してほしい

インターネット上には「こうしたら稼げる!」といった内容のものが数多くあります。この内容に関してはこれまでいろいろな人に話をしてきましたが、事実ではあります。インターネットを利用して利益を上げることができます。現在では当たり前となったYouT...
BLOG

複数サイトの運営が難しくなってきている リソースを集中させる方がよいかも

複数のサイトの運営をすることが難しくなってきていると感じます。弊社は現在でも非常に多くのサイトを運営しています。正直数えられないほどです。これはアフィリエイターとして活動していた過去、そして現在でも活動しているためです。多くのサイトを運営し...
BLOG

SEOの話を真剣にすればするほど話が下手だと感じる

SEOやWEBマーケティングに関する話を相手にしているときに、自分のことを「話が下手だ・・・」と思うことがあります。話の内容によってなのですが、とくにはじめて話をする人に対して「全部教えてあげたい」と思ってしまい、結果的に話が長くなってしま...
BLOG

ホームページ制作代金を安くする弊害 大体うまくいかない

ホームページ制作代金はピンキリです。どのようなホームページを作成するのかによって、金額がだいぶ変わってきます。そのため安ければ10万円くらいからでも作ることはできます。しかしそれでは文字が並んでいるだけであったり、画像が数枚掲載されている程...
BLOG

営業電話が非常に多い 逆営業をしてみた結果

弊社には日々、多くの営業電話がかかって来たり協業のメールがたくさん来ます。協業のメールは、同じ業種の会社やフリーランスの方からのものとなります。「弊社ではこのような事業を行っています。そのため御社のお客さんを紹介してくれませんか?」といった...
BLOG

学習塾事業で目標数字に達する 経営のノウハウが活きた

個人事業も含めると、13年ほど事業経営をしています。正直苦しい時もあったし今でも楽とは言えないと考えています。そもそもどのくらいで「楽」というかが人によって違うとは思いますが・・・。ただ、いろいろ面白い案件に関われていて嬉しいし、何とか生活...
BLOG

iPadとSurfaceについて父に聞かれSurfaceを勧めた理由

私の父親から以下のようなメッセージが来ました。iPadとSurfaceとは何ですか?ということで返した返事がタブレット。スマホの大きな奴。パソコンにもなる。とこんな感じです。父親も70歳を超えているため、どちらがよいとかなかなかわからないと...
BLOG

IT機器をどこまで子どもに触れさせるのか 子どもに覚えさせるしかない

IT機器をどこまで子どもに触れさせるべきか。多くの親が思っていることでしょう。結論から言うと、「どんどん触らせるべきだと思います。」なぜならこれから数十年、そして数百年、IT技術はさらに私たちの生活の身近になって行くと考えるためです。WEB...
BLOG

MacでWindowsを利用するためにBoot Campを使ってわかったこと

MacでWindowsを使うためには「Boot Camp」という仕組みを使えば実現可能です。私の場合、メインのパソコンはWindowsで、外出用のパソコンはMacです。メインパソコンは当然使い慣れており、外出用のパソコンでもWindowsを...
BLOG

WordPress アドレス (URL)やサイトアドレス (URL)を誤って変更 管理画面に入れない対応策

WordPressの管理画面で、アドレス (URL)やサイトアドレス (URL)を誤って変更した場合の対応策を紹介しておきます。サイトが表示されなくなってしまうWordPress(以下WP)のサイトをSSL対応にするときに、WPの管理画面内...