またもや本日、富士市の職員に対して「なんだかなぁ」と思ったことがあったので、記事にしたいと思います。
先日のハチの件もそうですが、富士市の対応には「?」が付くことが多く感じます。真面目に働いている職員もいる一方、「?」な職員がいると、悪い印象ほど人間は残るものなので、職員全体が「?」な感じに取られてしまうと思います。
今回の件は、実は以前にも思っていたことです。そして先日も改めて思ったのですが、富士市の環境クリーンセンターのスタッフの対応について、疑問に思うことがありました。
それは、「なぜそんなに高圧的な態度なんだ?」ということです。
先日、父親と一緒にゴミを捨てに行ったわけです。以前に私がゴミを捨てに行ったときに「これはここでは扱えない」とか言われたので、それからというものその反省を活かし、クリーンセンターに持ちこめるかどうかが怪しいゴミがある場合には、必ず問い合わせをしてから行くようにしていました。
そして今回。やはり、持ち込めるかどうかの問い合わせをし、大丈夫とのことだったので、運んだわけです。
クリーンセンターに着き、案内された番号のスペースに車を停めました。ゴミを降ろそうとするとクリーンセンターのスタッフから次のよう「父」が言われました。
スタッフ:「これ本当は駄目なんだよなぁ。」
父:「問い合わせて大丈夫だって言っていましたよ。」
スタッフ:「でも本当は駄目なんだよなぁ。だってこれは〇〇って素材使ってるだろ?駄目なんだよなぁ。まぁでもいいや。そこに置いておいて。」
こんな感じの内容です。もっと長い話だったのですが、詳しく覚えていません。そして隣で聞いていた私は「はぁ?」となったわけです。
なぜ「はぁ?」となったのか?
それは2点あります。
1つ目は、「こっちはOKもらって持って来ている。そして結局引き取るんなら、駄目だ駄目だグチグチ言う必要なくないか?」ということ。
そしてもう1つは、こっちの方が一番腹が立ったのですが、「なぜ、お前らはどう考えても年上の俺の父に対し、タメ口聞いてるんだ」ってことです。
私の認識が間違っていたらごめんなさいなのですが、クリーンセンターのスタッフって富士市の職員じゃないんですか?いわば税金から給料ももらっているはずであり、そうであれば、市民に対しての態度は少し考えたほうが良いと思います。そうでないと、市の職員全体的に、「市の職員って態度悪いよね」と思われてしまうと思うのです。
冒頭でもお話しましたが、市の職員全員の中には真面目に仕事をし、市民のために親身になっている人は沢山います。ただ、少数でも訳の分からない職員がいると、「富士市の職員は駄目だ」となる可能性があるわけです。
帰りの車の中で、私が「何だありゃ!」って愚痴っているところ、父親は「こっちは下手(したて)にでてりゃいいんだよ。」と言っていました。
「この人、流石だわ」って思った次第です。