富士市でポケモンGo ピカチュウはいずこに・・・

BLOG

先日話題のアプリ「ポケモンGo」がリリースされました。早速私もダウンロードし、やってみることにしました。

主にプレイをするのは富士市、富士宮市周辺となります。その上で色々気付いたことを紹介していきたいと思います。

臨時情報:ついにピカチュウをゲットしました。

8月21日。ついにピカチュウをゲットしました。

IMG_4466

ピカチュウの影を発見。

そこには何人も人がいたわけですが、隣にいた小学生の女の子の持つスマホの画面にピカチュウが!

IMG_4467

その直後、私の画面にもピカチュウ出現!

IMG_4469

無事ゲットできました!

ピカチュウをゲットできた場所は、この記事の一番下に記載しておきます。「自力で見つける!」という方は見ないようにしてください。

公園を回ると良い

基本的にポケストップが大量にあるのは富士市の場合は「公園」です。

富士市には数多くの公園があるため、アイテムを効率よく集めるためには公園に行った方が良いと思います。

特に「広見公園」「中央公園」と富士宮の「浅間大社」は、多くのプレイヤーが常にいます。先日、夜中の12時にくらいに広見公園に足を運んだわけですが、その時間にもかかわらず、沢山のプレイヤーを見つけることができました。

広見公園はトレーナーだらけ

広見公園にはとにかく沢山のトレーナーがいます。昼も夜もです。

というのも、ポケスポットが富士市の中では多く集まっている方だからだと思います。

プレイヤーが沢山いるということで、誰かしらがルアーモジュールを使用しています。桜吹雪がふいている状態ですね。これは他のプレイヤーにも効果があるので、そこにいるだけでどんどんモンスターが出現します。これにより、足を使わなくてもモンスターと出会うことができるわけです。

効率良くプレイしたい人にとっては、外せないスポットかもしれません。

夜の公園には気を付けて

公園に限ったことではないのですが、夜は特に気を付けてください。

特に公園は、メチャクチャ怖いです。外灯がないことが多く、真っ暗です。広見公園はそんな真っ暗な中に沢山のプレイヤーがいます。

画面に気を取られているとぶつかってしまうくらいです。

また、公園ですと特に足元に気を付けてください。なんどもつまずきました。

また純粋に夜の公園は怖いです。もし行くなら複数で行った方が心臓に良いです。

ピカチュウが見つからない・・・

「ポケモンといったらピカチュウ」

そう思いプレイしているわけですが、今まで一度も遭遇したことがありません。遭遇したことはないのですが、「影」が表示されたことはあります。

それは「ふじのくに田子の浦みなと公園」周辺です。時間は18時30分くらい。影が出たのでウロウロしてみたのですが、遭遇できませんでした。

後、知り合いの報告では、「米の宮公園」でも影を見つけたらしいです。遭遇は出来なかったようですが・・・。

マーケティングにめちゃくちゃ使える

イングレスもそうですが、ポケモンGoは物凄くマーケティングに使えると思います。人を呼び込み安いのです。

鳥取では鳥取砂丘でのプレイを推奨していました。

ふるさと納税もそうですし、今回の件もそうですが、本当に鳥取はマーケティングが上手です。

人が集まればお金が落ちます。

富士市がどう活かすのか、それともまったく活用しないのか。今後に注目です。

プレイするときには十分気を付けて

ポケモンGoに限ることではないのですが、何かしらに集中してしまうと人と言うのは周りが見えなくなるものです。

ポケモンGoについて賛否両論が集まっているようですが、やりたければやればいいし、やりたくなければやらなければ良いだけの話です。

ポケモンGoが危険というわけではないと思います。どのようにプレイするのかが重要なのです。

今回のヒットを受け、同じようなゲームがどんどんリリースされることでしょう。私としてはドラゴンクエストあたりが出てくれると嬉しいと思います。

ちなみに、私はデスクワークが多いので、ポケモンGoは良い運動になります。

ネタばれ注意:私がピカチュウをゲットした場所

私がピカチュウをゲットした場所は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沼津の千本浜公園です。

かなりの目撃情報がある場所で、どうしても欲しいという方は行ってみるとよいと思います。ただし、ポケモンGoはモンスターの出現場所が変更になることもあるようなので、もしゲットしたい方は早めに行った方がよいと思います。

ちなみに「P-GO」というアプリを利用して見つけました。

追記 めちゃくちゃ気を付けてもらいたいこと

「沼津の千本浜公園で今ならピカチュウに遭遇できる可能性がある」という内容の記事を書いたわけですが、この記事を書いたら人が集まってしまうかもと思い、先日の深夜、千本浜公園に行ってみました。

すると、公のお仕事をしている方が違反駐車の取り締まりをしていました。

ということで、路上駐車はしないようにしましょう。

この記事を書いた人
tomo

サイト制作、SEOに20年以上携わる。その知識や技術を活かしさまざまな企業のWEBマーケティングにコンサルタントとして携わり実績を出している。
WEBマーケティングに関する大学での授業やウェビナーでの登壇、さらには国際学会での発表を行っている。
ホワイトな施策を中心とし、安全に、そして確実にクライアントの数字を上げる施策を心掛け、高い成功実績を残している。

tomoをフォローする
BLOG
シェアする
タイトルとURLをコピーしました